2017年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 zaowenshe ブログ 油断一秒、「怪我」一生? 「油断一秒、怪我一生」という言葉は、日本語と中国語における意味の違いを語る上でよく取り上げられるそうです。 中国の訪日代表団が日本の工場を見学し、工場の壁に掲げられているこの標語を見て、日本の工場では従業員に対して […]
2017年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 zaowenshe ブログ 「吃饭了」「吃了饭」「吃了饭了」って何が違うの? まず「了」について考えるときにその性質をおさらいしてみましょう。 我吃饭了 動詞のあとについていて、それが文末に来ています。 これには了①と了②の二つの解釈が可能です。 了①として単純に「私はごはんを食べました」として動 […]
2017年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 zaowenshe ブログ 痛いは「疼」それとも「痛」? Q.痛いという意味の“疼teng2”と“痛tong4”の二つはどのように使い分ければよいでしょうか? A. 簡単に言えば、“疼teng2”は口語に使うことが多く、“痛tong4”は文章に使うことが多いです。例えば、病 […]
2017年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 zaowenshe ブログ 中国人直伝!安全な果物フルーツの洗い方 食品の安全は世界のどこでも人々の関心事の一つ。特に中国では度々食品安全の問題が取り沙汰され、大きな社会問題の一つとなっています。中国に限らず、現代の農法で作られた野菜や果物は化学肥料や農薬を使って栽培されているものばかり […]
2017年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 zaowenshe ブログ 1月14日(土)餃子&ワンタン対決 新年会 新年快楽!いよいよ2017年です。 2016年は早文舎をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 新しい一年もどうぞよろしくお願いいたします。 といったところで中国では1月28日にやっとお正月の本番を迎えます。 […]
2017年1月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 zaowenshe ブログ 新年会料理対決結果発表!皆様よいお年を~ あけましておめでとうございます! 2017年になり、中国のお正月ももう目の前。帰国や旅行に行かれる方も多いことと思います。 そんな中、早文舎では1月14日(土)に新年会を開催いたしました。 「春節の定番!味な南北 […]
2017年1月1日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 zaowenshe ブログ 縁起の悪い見送りの言葉!? Q. 春節で飛行機で実家に帰ると言った同僚に見送りの言葉のつもりで「一路順風(Yi2lu4shun4feng1)」と言いましたが、「一路順風」は縁起が悪いと言われました。どうしてですか? A. 飛行機に乗る人には「一 […]