そこが知りたい中国語~一つじゃない「幸いにも~」~

·幸いにもあの飛行機に乗っていなかったのでまだ生きていられている。

·幸いにもあなたが教えてくれたけど、そうじゃなければ忘れるところだった。

·幸いにもこのバスはすいているのでみんな座れる。

 

この3つの文章の「幸いにも」、日本語ではどれも同じ言葉を使いますが、中国語ではそれぞれ違う「幸いにも」を使います。今回はその使い分け方をご説明しましょう。

 

  xìnɡkuī
★幸亏
 

例:xìnɡ kuī wǒ méi zuò nà jià fēi jī,     suǒ yǐ cái huó zhe
     幸亏  我 没 坐 那架 飞机 , 所以 才 活着。

 

幸いにもあの飛行機に乗っていなかったのでまだ生きていられている。

幸亏:xìng kuī」は良い条件によって悪い結果を免れた時、話し手の「幸いだった」という気持ちを強く表す。よく幸亏~才(幸いにも~だったので~)、幸亏~否则/要不/不然(幸いにも~だったからよかったけど、さもなければ/そうでなければ~)などの形で用います。

 

例:xìnɡ kuī tiān qì hǎo,   fēi jī   zhǔn shí qǐ fēi,   fǒu zé yòu yào wǎn diǎn le
     幸亏  天气 好,飞机 准时 起飞,否则 又 要 晚点 了。

 幸いにも天気が良かったので、飛行機は時間通りに飛んだが、そうでなければまたおくれただろう。

 

 duōkuī
★多亏

例:duō kuī nǐ tí xǐnɡ le wǒ,    bù rán wǒ jiù wànɡ le
    多亏 你 提醒 了 我 ,不然 我 就 忘 了。

幸いにもあなたが教えてくれたけど、そうじゃなければ忘れるところだった。

 

多亏:duō kuī」は人の助けによって好ましくないことが避けられたときや、良い結果がもたらされた時に感謝の気持ちを表すときに使います。(~のおかげで、と訳されることも多いです)

 

例:duō kuī lǎo shī de ɡǔ lì hé bānɡ zhù, wǒ cái kǎo shànɡ dà xué
     多亏  老师 的 鼓励 和 帮助, 我 才 考 上 大 学 。

先生の励ましと協力のおかげで、大学に合格することができました。

 

 xìnɡhǎo
★幸好

 

例: xìnɡ hǎo zhè liànɡ chē bù jǐ,rén rén dōu yǒu zuò
      幸好  这 辆 车 不 挤 , 人 人 都 有 坐 。

幸いにもこのバスはすいているのでみんな座れる。 

幸好:xìng hǎo」は良い条件によって、良い結果がもたらされたとき、話しての「タイミングが良かった」「運が良かった」といった気持ちを表します。

   

例:xìnɡ hǎo nǐ zài zhèr,fǒu zé wǒ zhēn bù zhī dào ɡāi zěn me bàn le
     幸好  你 在 这儿 , 否则 我 真 不 知道 该 怎么 办 了。

  幸いにもあなたがここに居合わせましたが、そうでなければ私はどうすべきかわかりませんでした。